高輪ゲートウェイ駅直結の人気商業施設「ニュウマン高輪」で愛犬・愛猫と一緒にお出かけを楽しみたい方へ。
館内のペット同伴ルールから、テラス席で食事できる飲食店、便利な預かりサービスまで、2025年9月最新の公式情報をもとに詳しく解説します。
事前にルールを把握して、ペットと安心してお買い物や食事を楽しみましょう。
ニュウマン高輪のペット同伴ルール【2025年最新】
館内共用部の基本ルール
ニュウマン高輪では、ペット同伴での館内利用が可能です。ただし、館内共用部では「顔が出ないキャリーバッグまたはペットカート」の使用が必須となっています。
基本的な同伴条件
- 館内は原則キャリー・カート必須(顔が完全に隠れる状態)
- 食品売場・飲食店は原則同伴不可(一部例外店舗あり)
- South 4Fの指定通路のみリードでの通行が可能
- 補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は全エリア同伴可能
エレベーター・エスカレーターの使い方
エレベーター
- 館内では、TGC公式マップで「使用可能」と表示されたエレベーターのみ利用可
- ペット利用可能なエレベーターは各フロア図で明示されています
エスカレーター
- 屋外エスカレーター:抱っこでの利用可(リード乗車不可)
- 館内エスカレーター:キャリー必須(顔出し不可)
NGエリア
- 噴水エリアは立ち入り禁止
- 人用の椅子・テーブルにペットを乗せることは禁止
駐車場からの動線
- P1南「THE LINKPILLAR 1 SOUTH」利用で、リードのまま使えるエレベーターあり
- 車でお越しの方も安心してアクセス可能
テラス席でペット同伴OKの飲食店3選
Rigo SPANISH ITALIAN(South 4F)
本格的なスペイン・イタリア料理が楽しめるRigoでは、テラス席限定でペット同伴が可能です。
店舗詳細
- 営業時間:11:00-23:00(FOOD L.O 22:00 / DRINK L.O 22:30)
- テラス席数:35席
- 価格帯:ピザ1,800-2,400円、パスタ1,600-2,200円、パエージャは種類によりM約3,025-3,850円/L約4,510-5,720円(税込)
- 予約:可能(テラス運用は当日天候・混雑により変動のため店舗へ確認)
蕎麦 豊田(South 4F)
テラス席のみペット同伴可能な本格蕎麦店です。
店舗詳細
- 営業時間:11:00-23:00(FOOD L.O 22:00 / DRINK L.O 22:30)
- 予約:テラス同伴可。予約の可否・運用は店舗に要確認
- 注意点:雨天・強風時の運用は要当日確認
その他のテラス席情報
South 4Fの指定通路はリード通行可で、テラスエリアもリードでの利用が可能です。各店舗の同伴可否は店舗ごとに異なるため、利用前に確認することをおすすめします。
リード・カートで入店できる店舗まとめ
リードのまま入店可能な店舗
以下の店舗では、リードをつけたままの入店が可能です。
South 1F
- VERVE COFFEE ROASTERS:スペシャルティコーヒー専門店(営業時間:7:00-22:00)
- 店内の一部席で同伴可(店舗運用により変動)
- DOG&CAT JOKER:ペットショップ(ホテル・一時預かりサービスあり)
North 1F
- bois de gui:フラワーショップ
South 4F
- Rigo SPANISH ITALIAN:テラス席のみ
- 蕎麦 豊田:テラス席のみ
カートin(頭出しOK)で入店可能な店舗
これらの店舗では、ペットカートに入れた状態で頭を出していても入店可能です(リードでの入店は不可)。
South 1F
- MARKS&WEB:ナチュラルコスメ・雑貨
North 1F
- BoConcept:北欧家具・インテリア
- ホテルライクインテリア:ホテルスタイル家具
- POSTUDIO:インテリア・雑貨
South 4F
- KIT SHOP:ライフスタイルグッズ
※各店舗の詳細ルールは利用前に店舗で最終確認してください。
ペット連れ必携の持ち物チェックリスト
キャリーバッグ・ペットカート
必須条件
- 頭まで完全に隠れるタイプ
- メッシュ窓など通気性が良いもの
- 安定した底板付き
- 飛び出し防止リード付きが理想
マナー用品・緊急時対応グッズ
マナー用品
- 排泄物処理グッズ(袋・ウェットティッシュ・消臭剤)
- 吸水シート・タオル
- 短めのリード
緊急時対応
- 迷子札(連絡先明記)
- ワクチン証明書の写真
- 折りたたみボウル・飲料水
- かかりつけ病院の連絡先メモ
季節対策
- 夏季:クールマット・保冷剤(熱中症予防)
- 雨天時:カート用レインカバー・吸水タオル
困ったときの預かりサービス活用法
DOG&CAT JOKER(South 1F)の一時預かり
食事や買い物の間、ペットを預けたい場合に便利なサービスです。
一時預かり(ドギークローク)
- 対象:ワンちゃん(原則小型犬)、猫は要問い合わせ
- 料金:1時間880円、延長30分ごと440円(税込)
- 受付時間:11:00-18:00(お迎え19:00まで)
- 予約方法:店頭受付のみ(電話予約不可)
必要なもの
- 身分証明書
- 狂犬病・混合ワクチン証明書(写真可)
- 健康状態が良好であること
利用の流れ
- 買い物前にカウンターで空き確認
- 身分証&ワクチン証明提示
- 店頭受付で預け入れ
その他のサービス
ペットホテル
- マンション:1泊8,800円/日帰り5,500円
- 個室:1泊13,200円/日帰り8,800円
- 繁忙期:GW・お盆・年末年始は40%増し
- 対象:生後4ヶ月以上~12歳以下が基本
トリミング
- 完全予約制:トリミング直通 03-6447-7612
- 店舗代表:03-6447-7721
- 料金例:
- チワワ(ロング):シャンプー6,600円~/カット9,900円~
- トイプードル(4kg以下):シャンプー9,900円~/カット14,850円~
- 注意:2025年10月1日より一部料金改定予定
よくある質問&注意ポイント
大型犬の利用制限は?
現状のルール
- 施設として明確なサイズ規定はなし
- ただし「顔が出ないバッグ/カート」が必須条件
- 実運用上は大型対応カートが必要(推定として要注記)
- 攻撃性のある動物は利用不可
顔出しOKのペットカートは使える?
共用部では基本NG
- 館内共用部では「頭まで入れた状態」が原則
- ただし上記リストの「カートin頭出しOK店舗」では例外的に利用可能
- 店舗ごとのルールに従うことが重要
撮影・SNS投稿の注意点
私的利用の範囲で
- 個人的な撮影は基本的に可能
- 商用撮影は事前許可が必要
- 他のお客様への配慮を忘れずに
緊急時の連絡先
館内トラブル・問い合わせ
- South 4Fサービスカウンター
- ルミネ・ニュウマン総合コールセンター:03-5334-0550
- お客さま電話相談室:0120-639-003
基本マナーの徹底
絶対に守るべきルール
- 放置・係留は絶対禁止
- 排泄物は飼い主責任で即座に処理
- 無駄吠えや飛びつき防止
- 体調がすぐれない日は無理をしない
最新情報の確認方法
- ペット同伴ルール:ニュウマン高輪公式サイト
- マップ・動線:TGC公式サイト
- 各店の運用:各店舗ページで確認
ニュウマン高輪は、ルールを守ればペットと一緒に楽しめる施設です。事前準備をしっかりと行い、他のお客様への配慮を忘れずに、愛するペットとの素敵な時間をお過ごしください。最新情報は公式サイトで随時確認することをおすすめします。
コメント